1
私の実家ではクリスマスは毎年ホームパーティーをするのですが、
年末の29か30日あたりは家族の忘年会と称して外食、特に中華を食べに行くのが習慣みたいになってました。 結婚してからもそれは続いていて、私達夫婦&私の両親(+妹)でよく外食していました。 子供が出来てからそれも出来ずにいたのですが、 ついに今年はまな・ほのも一緒に忘年会することが出来ました。 今日行ったのはこちら。 興奮していて写真を取り忘れましたが、どれもとっても美味しかったです。 お店の雰囲気も今風で中華料理というよりも、しゃれたダイニングバーみたいな雰囲気でした。 ![]() 引っ越してからまだ一度も行っていなかった横浜。 早めにでてディナーの前には横浜ベイクォーターをブラブラ、 その後シーバスに乗って山下公園へ。まるでデートコースです。 なかなかこんな風に家族でのんびりと休日を過ごすことも出来なかった2006年ですが、 最後にとても楽しい1日を過ごせました。 ![]() こちらは偶然通りかかった手相のお店での写真。パパが見てもらっています。 実は昨日ある人に見てもらったら生命線がすごく薄くて健康面に陰ありとのこと。 今元気なのが不思議なくらい、と言われたそうです。 気になっていたので、今日また見てもらいました。 すると・・・。昨日とまったく同じ診断。がび~ん。 仕事運など他の運勢はすべていいのに、体の方が・・・と先生も口ごもってました。 パパ、2007年は仕事はほどほどにして体を大切にしてください。 ■
[PR]
▲
by tomo870jp
| 2006-12-29 22:48
![]() 恥ずかしながら、これが我が家のクリスマスディナーです。 毎年、クリスマスは丸鶏を買ってオーブンで焼き上げて自家製ローストチキンを作ります。 おなかにピラフを詰めるバージョンもあるけれど、今年は手抜きでチキンのみ。 なんだか付け合せが冴えなくて、納得いかないなあ。 それからコストコで買ってあった半生状態のバゲットを家で焼き上げたものと、かぼちゃのスープ。それから前日に仕込んでおいたマリネです。 どれも子供たちが食べやすい味付けにしてみました。 が、結局一番人気あったのはバゲット。これは私が作ったもんじゃないっつーの。 まったく作りがいのない子供たちです。くすん。 今年は一応ケーキも作ってみました。といってもスポンジを焼くのは自信なかったので、 パンケーキ風のフワフワカステラみたいなのを4枚焼いて、重ねてみました。 生クリームあわ立てすぎてうまくデコレーション出来ず、見た目は悪いけど、 けっこう美味しくできました。 ![]() クリスマス前の1週間はクリスマス会が目白押しで、何人ものサンタさんにお会いしました。 こちらはリトミックのサンタさん。 ![]() こちらはしまじろうのサンタさん。 ![]() こちらはハピカン(ママサークル)のクリスマス会にて。サンタさんは登場しなかったけど、 楽しかった~♪ ![]() このほか、双子サークルでもサンタさんにお会いし、 毎回しっかりプレゼントもいただき、サンタさんは今のところいい子にしてなくても来てくれるようです。 ■
[PR]
▲
by tomo870jp
| 2006-12-24 22:03
1ヶ月ほど前の話になりますが・・・。
11月12日は私達の6回目の結婚記念日。 毎年、誕生日と結婚記念日だけは欠かさずちょっと背伸びしたレストランでディナー。 以前は青山や銀座に繰り出していましたが、子供が出来たことと引っ越してからこのあたりにはなかなかいいお店が多いので、最近は割りと近場で済ませています。 で、今回行ってきたのがこちらのイタリアン。 雑誌にも出ているし、ネットなんかでもかなり評判の高いお店です。 こちらはメニューが一切なく、その日の仕入れと客のリクエスト(予算やその日の気分など)に合わせてシェフがオリジナルの料理を作ってくれます。 慣れない私達は初めちょっとタジタジ・・・。 が、予算と「ガツンと食べたい!」というダンナの要望を伝えると、見事こたえてくれました! どーんと一気に紹介します。 ![]() 前菜からこのボリューム。下にあるのがなんとかっていう甘めのパン。 その上にあるのがミニラザニア。分かりにくいけどほうれん草を練りこんだパスタと赤キャベツの層になっています。そして一番上にはフォアグラステーキ! ![]() たまご茸のパスタ。このたまご茸っていうのが今の季節だけのレアなきのこらしいです。 この日の朝、イタリアからやってきたそうです。パスタおいし~☆ ![]() 魚料理。白身魚とミニムール貝のソテー。なんとかソース。 ![]() 肉料理。鴨です!こんな塊の鴨肉初めて!ソースは栗とベーコンだそうです。初めてのお味。 ![]() デザート盛り合わせ。どれもこれも濃厚で眩暈がしそう・・・。 だんなのリクエストのせいかもしれませんが、こんなヘビーなイタリアンは初めてでした。 味は最高!でももうちょっとヘルシーさが欲しかったかな。 次回はそこんところリクエストしたいと思います。 そしてそして、今回もだんな様からサプライズプレゼントが。 小さな小さなペンダントでした。 細かな蘊蓄は忘れましたが、お守りの意味もあるそうです。 何をもらったかより、仕事が忙しい中でもこうしてこっそり探して選んで見つけてくれたことが本当に嬉しい。 またひとつ、宝物が増えました。 お店にいる間は、家に帰って現実に戻るのがいやだったけど、 いざ店を出て家が近づいてくると、早く子供たちに会いたくなりました。 私達の顔を見て、嬉しそうに飛びついてくるまなちゃん。 さみしいのを我慢して待っていて、それが涙になってあふれ出るほのちゃん。 やっぱり一番の宝物はこの子たちだなあと実感。 今年もいい記念日になりました。 ■
[PR]
▲
by tomo870jp
| 2006-12-12 23:26
1 |
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
リンク
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||